こんにちは! 今週末の日曜日には新潟医療福祉大学 来場型オープンキャンパスが開催されます。 大学の設備を見てみたり、在学生と直接話すチャンスです☆ <来場申し込みはこちらをクリック> 救急救命学 …
4月10日から前期の授業が始まり、早くも2週間が経ちました。 救急救命学科の様子をより多く見ていただけるよう、今年度はブログも更新していきますのでぜひお楽しみに! 更新頻度の高いinstagramもぜひお見逃 …
実習用救急車に電動ストレッチャーを積載しました。 本日艤装が完了したので早速実習で使用していきます。
3月3日金曜日 消防機関、陸上自衛隊、救命救急センターで働いている救急救命士の先輩がおいでくださり、それぞれの職場でどんな内容の仕事をしているのかを教えてくださいました。 1年生から3年生まで約150人が …
1年生は実習の確認のための効果測定を実施しました。 2年生になると実習も高度になります。しっかりできるように頑張ります。
謹賀新年 本年もよろしくお願いいたします。 1年生 運動麻痺・感覚麻痺の観察の実習でした。 これで全身の観察をひと通り行いました。もう少しで2年生になります。少し大人になったような!
1年生の実習は循環と呼吸の観察です。 聴診器も血圧計も何回やってもなかなか上手に使えませんが、そのうち必ずプロ級になってみせます。
3年生は10月11月で救急車同乗実習と医療機関実習を行いました。 今日はその報告会でした。 学内では学ぶことのできない多くの事を学んできたようです。 学生はひとまわり大きくなったような気がします。 …
1年生の実習は、活動上の危険がないか、必要な資機材は何か、呼吸・脈拍や意識の異常はあるかなどの観察の実習です。 来週はさらに細かな観察を実習していきます。 脈拍の観察です。 呼吸の観察をしてい …
12月5日(月)13時から「国家試験・就職試験対策卒業生講話」と題して、卒業生7人から、就職試験や国家試験の経験談などを自由に語っていただきました。 長岡消防、新潟消防、村上消防、滋賀県大津市消防、長野 …
月別アーカイブ ≫